神戸のこと アーティストに対価を支払い神戸の街にミューラルアートを増やすプロジェクトって? アーティストに対価を支払って壁にアートを書いてもらい、アートに親しみがある街にする試みが神戸で始まります!神戸ミューラルアートプロジェクト。今日はそのキックオフイベントに行ってきました! 2020.02.02 神戸のこと
MATYの日記 「LEGO® SERIOUS PLAY®」ワークショップに参加しました! 120 WORKPLACE KOBEで「LEGO® SERIOUS PLAY®」のワークショップに参加しました! 2020.01.17 MATYの日記情報神戸のこと
MATYの日記 御影ぼうさい ProjectにUMIKIRIN(200112) こんにちは!MATYです!今日は、「神戸の雑貨のお土産でおすすめはある?」って聞かれたら迷わず答える「UMIKIRIN」さんが、「御影ぼうさ... 2020.01.12 MATYの日記神戸のこと
MATYの日記 ノエスタSS席の見え方@天皇杯準決勝 天皇杯準決勝がノエビアスタジアムで開催されました。兵庫県代表として出場したヴィッセル神戸。勝てば初の決勝進出、そして、所属しているダビド・ビ... 2019.12.21 MATYの日記神戸のこと
情報 【ドラクエウォーク/DQW】兵庫県のおみやげの2つは神戸市だよ! こんにちは!MATYです!最近、運動不足を感じてドラクエウォークを始めました。ついついクエスト目的の為に、バスじゃなくて歩こうと思ってしまう... 2019.12.12 情報神戸のこと
情報 神戸ルミナリエ開催期間・点灯時間・順路・交通規制【私のまわり方2019】 こんにちは!MATYです!!今年も神戸に暖かい光が灯りました。阪神大震災の犠牲者鎮魂で始まった神戸ルミナリエ。もう25年たつんですね。今日は... 2019.12.10 情報神戸のこと
神戸のこと 世代を超えて愛されるべきお店「大衆食堂まんだらや」 上沢駅、湊川公園駅周辺でご飯屋さん探してる方、おなかいっぱいたべたいなら「大衆食堂まんだらや」がおすすめですよ! 2019.12.04 神戸のこと
神戸のこと 神戸元町の豚まん(肉まん)といえば四興樓/しこうろう/ Shikohroh こんにちは!MATYです!我が家で元町のお土産の定番は四興樓の豚まんなのですが、意外と神戸っ子でも知らない、食べたことがないって人が多いので... 2019.12.01 神戸のこと
神戸のこと 「神戸お立寄り2」とは?神戸の商店街を巡る④「warme KOBE NAGATA」 「神戸お立寄り2」とは?神戸の商店街を巡る④「warme KOBE NAGATA」 2019.11.30 神戸のこと
神戸のこと 「神戸お立寄り2」とは?神戸の商店街を巡る③「パティスリー・ド・ロマン」「千鶴屋精肉店」 こんにちは!MATYです。神戸お立寄りレポートの続きです。ここまでの記事はこちら■「神戸お立寄り2」とは?神戸の商店街を巡る①■「神戸お立寄... 2019.11.30 神戸のこと
神戸のこと 板宿の安心価格で人気の美容院「hairs」に行ってきました! こんにちは!MATYです!私の髪はなぜ、グリーンかというと、応援しているチームのカラーが緑だからなのです。そして、そのカラーリングは、いつも... 2019.11.27 神戸のこと